格安SIMのIIJmioからMNP転出しました【手続き/手数料/所要時間など】

先日、格安SIMのIIJmioからMNP転出(解約)をしました。

MNPとは?

Mobile Number Portability」の略。今使っている携帯電話番号そのままで、ケータイ会社・キャリアを乗り換えられるサービスのことです。

 

私自身久しぶりのMNP転出(大手キャリアから格安SIMに移ってからは初)で、やってみてわかったことがいろいろありました。

この記事では、IIJ含む格安SIMからMNP転出を考えている方に、手続き・発生手数料・所要時間(期間)などの情報をシェアできればと思います。

解約手続きはWeb上で簡単にできる

ホームページの会員専用ページから簡単に手続きができます。

解約=MNP転出申込みにかかった時間は5~10分程度だったと思います。

こういう手続き系ってやる前は妙に面倒に感じるんですが、やってみると割とすぐにできます。ひと手間を惜しんではいけませんね。

MNP予約番号について

MNP予約番号は、乗り換え手続き専用の10桁の数字です。

他社へMNP転入の手続きを行うには、元契約していた会社(私の場合はIIJmio)からMNP予約番号の発行を受け、それを使う必要があります。

MNP予約番号発行までにかかった期間

IIJの申込み時は「4日程度かかる」とされていて(▼)、実際には私の場合は申込み翌日に発行されました。

具体的には、月曜の19時過ぎにIIJmioのWebサイトでMNP転出の申込みを完了し、翌日火曜の23時頃に予約番号発行の連絡が来ました。

このあたりは申込みをした日が平日か休日かや、混み具合により変わってくるのでしょう。最長4日くらい、という感じではないでしょうか。

ひとつのサンプルとして参考にされてください。

MNP予約番号の有効期間

MNP予約番号には有効期間(期限)があります。

発行日(取得日)から15日間です。

通常、転入先の申込時にMNP予約番号の有効期限が*日以上残っている必要があるという期間指定があり、この有効期間は意識しておいた方が良いです。

例えば、私の転入先の楽天モバイルでは10日以上、IIJmioでは7日以上とされています。

解約・転出に伴う料金について

転出申込時に主に料金について注意事項が表示されます。

①MNP転出手数料

3240円(3000円+税)でした。

格安SIMからのMNP転出自体が始めてだったのでそのくらいかぁという感想ですが、大体各社同じ3000円+税の設定が多いようです。

②「音声通話機能解除調定金」(解約違約金)

何やら難しい名前ですが、音声通話SIMを一定期間未満で解約する場合に発生する違約金のようなもののことです。IIJmioではこう呼ぶようです。

IIJmioの場合は12ヶ月未満で解約する場合に発生することになっています。1年程度という長さは他社と比較して平均的な期間設定と言えます。

私は4年弱利用しましたので今回はこの料金は発生しませんでした。

③SIM解約に伴う残りの料金の支払いについて

IIJmioでは日割りはなし解約を申し込んだ月の分は満額請求されるようです。

私は月初めにMNP転出=SIM解約を申し込みましたが、でもその月は満額料金が発生するということ。まあ損なパターンでしたね。

終わりに:IIJは良かったですよ

IIJmioの音声通話SIMを4年弱使ってきました。

今回解約することにしましたが、そこそこ長いこと使ってきて特に不満はありませんでした。総合的にいい通信事業者、いいSIMだったと思います。

今回は楽天モバイルのポイントプログラムを含めたサービスに魅力を感じて試してみることにしました。けれど、楽天モバイルの使い勝手の良し悪しやサービス内容の変更、それとIIJ側のプラン等によってはまた戻ることもあり得ると思います。

・・・・・

探り探りMNP転出をしてみた感想は、「やってみたらけっこう簡単」でした。

格安SIMのMNP転出/転入を考えている人の参考になれば幸いです。

 

▼楽天モバイルへのMNP転入の手続きについてはこちらの記事にまとめています。

格安SIMの楽天モバイルへMNP転入しました【手順/所要期間など】

▼その後、格安SIM・MVNOとしての楽天モバイルから、自社回線のRakuten UN-LIMITへ移行しました。

楽天モバイルの「組み合わせプラン」から「楽天アンリミット」へプラン変更【iPhoneは使える?楽天回線はつながる?】