まあ題名のとおりなのですが。失敗談です。
ふるさと納税の支払いって「kyash」のカード支払いのキャッシュバックの対象外だったのですね。知りませんでした。
kyashって使用感はクレジットカードみたいなものなのですが、やっぱり「みたいなもの」であって制限があるので注意が必要、というお話です。
目次
喜び勇んでkyashカードでふるさと納税の支払いを実施
実質自己負担2000円の寄付でいろいろな返礼品がもらえる、というのが利用者にとってのふるさと納税の魅力です。
ふるさと納税サイト間の競争もあって、その2000円の自己負担すら実質無しになるようなこともあります。
寄付額に応じてAmazonギフト券がもらえたり。また楽天ふるさと納税のポイント還元率もスゴイです。
ふるさと納税の支払いを高還元率のクレジットカードで行うことも、自己負担を減らしてさらにお得にふるさと納税を利用するための一つの手段だと思います。
ふるさと納税はクレジットカードで支払うことができる場合も多いですので。
ということで、現在自分の中で最も還元率の高いカードである「kyash」のカードで、あるふるさと納税の寄付額の支払いを行いました。
しかしキャッシュバックが…ない
kyashのキャッシュバックは利用月の翌月下旬です。
そして利用の翌月下旬になってキャッシュバックがあったものの、どうもその額が少ない。
カードの使用履歴とキャッシュバックを見比べてみると、ふるさと納税分が入っていないようでした。
なんで?
キャッシュバック対象外取引としてFAQに載っていた
kyash公式サイトのFAQにキャッシュバック対象外の取引として「各種税金、ふるさと納税のお支払い」という項目がありました。
なあんだ。がっかりです。
支払いができないのではなく、支払いはできるけれど、キャッシュバックがないのです。
kyash利用者は上記の対象外取引一覧には一度目を通しておくことをおすすめします。
残念ではあるが…損はしていない
kyashの還元率は二重構造です。例えば下記は還元率1%のクレジットカードでチャージをしている私の場合です。
- kyashのキャッシュバック率:2%
- チャージするクレジットカードの還元率:1%
- 合計:3%還元
今回は前述のとおりkyashの2%のキャッシュバックはもらえませんでしたが、クレジットカードの1%のポイント還元はもらうことができています。
- kyashのキャッシュバック2% →✕ 対象外
- チャージするクレジットカードのポイント還元1% →◯ 通常どおりもらえた
- 合計:1%還元
では仮に、事前にkyashカードによるふるさと納税の支払いがキャッシュバック対象外だと知っていた場合は私はどうしていたでしょうか?
それはメインのクレジットカードで支払っていたでしょう。還元率1%。
ですので結果は同じことです。
3%をもらうことはできませんでしたが、1%は得ることができました。
残念ではありましたが、考えてみれば損はしていません。
ポイント二重取り構造のkyash決済の、セーフティネットのような一面を感じました。
まとめ:kyashのクセには注意
ふるさと納税の支払いはkyashのキャッシュバックの対象外でした。
クレジットカードみたいだけれどクレジットカードではないkyash独特のルールには注意をしましょう。
公式サイトのFAQはご一読を。